1

在日フランス大使館科学技術部は、日仏科学協力の促進という使命の一環として、第3回サイエンスフォトコンテストを開催します。美を通して意欲的な研究プロジェクトに光を当て、豊かで多様な日仏協力を目に見える形で披露する機会とすることを目指しています。

コンテストには二つの大きな目的があります。

  • 各応募作品の画像、研究テーマ、研究の枠組みについての解説文を重視することにより、科学を一般の人々へ普及させる
  • コンテストのメインイベントである授賞式を通して、日仏科学協力のキーパーソンを集める

また、このコンテストの締めくくりとして、コンテスト参加者と受賞者は授賞パーティに招待され、二国間共同研究に携わる他の日仏科学者、日本の大学や研究機関の経営陣だけでなく、日本の研究資金配分機関や府省の代表者、そしてもちろん大使館の各部の部長と交流することができます。 

応募:

コンテスト参加の条件は、左上のメニューから「条件について」のページへアクセスしご確認ください。

審査:

一次選考では、年間受賞対象作品として12作品が科学技術部によって選出されます。研究プロジェクトの科学的クオリティ、協力の枠組み、画像の美的クオリティ(解像度)が評価されます。

  • 7月中旬から9月末まで、最終選考に残った作品がコンテストのサイト上に公開され、一般投票を受け付けます。最も多くの票を得た画像に観客賞が与えられます。
  • 授賞式に先立ち、科学界、芸術界から選ばれた委員で構成された審査委員会が審査をし、科学的・美的基準に基づき2作品を選出します。審査委員長は駐日フランス大使が務めます。